フラダンス通信から お知らせ
フラダンス教室
カプアノホマーリエ では
教室見学 と 体験レッスン を実施中です!
フラダンス教室 Tel 090-7610-6999 (高木)
まで、お気軽にお問合せください♪
詳しくは、教室のホームページをご覧ください。
☆教室ホームページは、こちら↓
https://www.kapuanohomalie.com/
教室見学 と 体験レッスン を実施中です!
フラダンス教室 Tel 090-7610-6999 (高木)
まで、お気軽にお問合せください♪
詳しくは、教室のホームページをご覧ください。
☆教室ホームページは、こちら↓
https://www.kapuanohomalie.com/
[ フラダンス通信から お願い ]
人気ブログランキングに参加しています!
ブログを見て下さる方に下のバナーをクリックしていただくと、
ランキングが上がるシステムになっています!よろしくお願いします!
にほんブログ村
人気ブログランキングに参加しています!
ブログを見て下さる方に下のバナーをクリックしていただくと、
ランキングが上がるシステムになっています!よろしくお願いします!



にほんブログ村
2016年08月12日
2016 ホイケ!アロハエンジョイフラ⑨
2016 ホイケ!アロハエンジョイフラ その⑨
です
新城文化会館で開催された
ホイケ
盛り上がりました
フラダンサーの皆さんの笑顔も素敵でした























です

新城文化会館で開催された
ホイケ
盛り上がりました

フラダンサーの皆さんの笑顔も素敵でした

この記事へのコメント
住民投票、市長リコールを経て、新城市民が再び市政に疑問を投げかけています。
結局は40億円以上かかる新市庁舎建設、45人乗りバスに3人しか乗っていない高速バス事業、マスコミ受け狙いの派手な企画に忙しい市長と市長の言いなりの市議会。過疎化、高齢化、シャッター通り対策、市民サービスなど市民の生活に直結する課題がないがしろにされています。
新城東高校と新城高校が統合するにあたり、東高校の校舎を新市庁舎として利用したらどうかという提案が8月16日に市長に手渡されました。「新城希望都市を目指す若者の会」が中心となって、署名活動を行っています(東日新聞、朝日新聞でも報道されました)。
また、「新城市政を考える会」が、上記を含め、公開質問状を7月末に提出しましたが、いまだに市からの回答が得られていません。(下記フェイスブック7月28日付エントリー)
https://www.facebook.com/sincityhall/
9月の市議会では、これらが議題に上がるものと思われます。お時間がありましたら、ぜひ傍聴にいらしてください。
自営業の方は市と対立するようなことに関わりたくないとお考えかもしれませんが、住民として知っておいていただきたく、コメントしました。
結局は40億円以上かかる新市庁舎建設、45人乗りバスに3人しか乗っていない高速バス事業、マスコミ受け狙いの派手な企画に忙しい市長と市長の言いなりの市議会。過疎化、高齢化、シャッター通り対策、市民サービスなど市民の生活に直結する課題がないがしろにされています。
新城東高校と新城高校が統合するにあたり、東高校の校舎を新市庁舎として利用したらどうかという提案が8月16日に市長に手渡されました。「新城希望都市を目指す若者の会」が中心となって、署名活動を行っています(東日新聞、朝日新聞でも報道されました)。
また、「新城市政を考える会」が、上記を含め、公開質問状を7月末に提出しましたが、いまだに市からの回答が得られていません。(下記フェイスブック7月28日付エントリー)
https://www.facebook.com/sincityhall/
9月の市議会では、これらが議題に上がるものと思われます。お時間がありましたら、ぜひ傍聴にいらしてください。
自営業の方は市と対立するようなことに関わりたくないとお考えかもしれませんが、住民として知っておいていただきたく、コメントしました。
Posted by 桜淵 at 2016年08月29日 02:45